
あっという間に春から夏へ
春先からの慌ただしさが続き、あっという間に梅雨時期がやってきました。 なかなか更新できずにおりました田んぼや畑の様子です。 5月...
春先からの慌ただしさが続き、あっという間に梅雨時期がやってきました。 なかなか更新できずにおりました田んぼや畑の様子です。 5月...
7月に入り、10日頃から順次夏野菜の収穫を始めています。 猛暑日続きで、あっという間に1週間、、、毎日汗だくで作業しています。 今年は新...
2週間ぶりに雨が降りました。5、6月と、夏野菜の定植後に雨がほとんど降らず、連日晴れて土がカラカラに乾く~週に一度通り雨があるかどうか、、と...
待ち望んだ雨がようやく降り、かなり乾いていた畑にも少し潤いが戻りました。 昨晩から気温が下がり、今朝は涼しい位で作業スタート、過ごしやすい...
今年も田植えの季節です。当園は野菜を中心に栽培していますので、家族で食べる分と、ほんの少し販売させていただく分のみです。 コシヒカリの苗が...
連日の猛暑日、1ヶ月近くほぼ雨が無く、心配していたところ、先週からようやく雨で畑の丹波黒にも水の恵みがありました。順に開花し、小さな花が咲い...
先日からひげも茶色くなり、姿も立派になっていたトウモロコシですが、糖度の伸びがジワジワ上がっているところでした。つい3日前の試食では糖度14...
今年から本格的に野菜セットの販売を開始いたします。 毎年何か新しい野菜を試験栽培していますが、今年初めて栽培の野菜を紹介します。 ハラペ...
畑の野菜は毎日ぐんぐん成長しています。今年は雨もしっかり降り、陽射しも強く感じられる日が多く、例年よりスピードが早いようです。 スイー...
暑い日も多くなり、気が付けばGWを過ぎている、、、毎年バタバタの季節です。 朝晩との寒暖差が大きいので、熱中症に気をつけつつも、夏野菜の定...